Shinichi Oshita

うるだよー。ウクレレを英語で教えているよ。褒めてもらうと頑張るタイプだよ。皆でアロハを学んで人に優しくなろうよ。 フェイスブックで友達になりませんか? http://www.facebook.com/ukulele120 ツイッターはもっと頻繁にツイートしてます。フォローしてみませんか? https://twitter.com/kaalastreet

最多コメントの記事

  1. Q&A:フラコンペティション対策 — 2 個のコメント

Author's posts

レイも編みます。ハワイの魔よけ、ティーリーフ。生活に欠かせません。

ハワイの魔除け、ティーリーフ。ハワイ語でKi leaf。魔除けに家の回りに植えます。儀式で神官(カフナ)が使います。レイを編んでフラで着用します。食べ物を包んで蒸し焼きにします。レストランでも飾ります。生活には欠かせません。

ハワイの国民食は誰がなんと言おうとサイミンだと思います

ハワイの国民食といえば、ロコモコだと言う人もいますが、自分は サイミンだと思います。日本人が観光で行くようなところには、あまりサイミンは置いていないようですが、ハワイを訪れたら食べてみてください。地元の暮らしを食べ物で代表するのがサイミン。

アロハスピリットを理解するための15の事柄

スピリットオブアロハ。アロハの心。アロハは単なる挨拶の言葉だけではなく、人それぞれのアロハがあります。僕はハワイで長いこと暮らしていたので、感じる部分がありまして、アロハは古き良き時代の日本人が持っている文化につながるのではないかと考えました。たくさんのハワイアンに聞き取りをした結果、回答の多いものから順に並べます。