ウクレレを買って、一人で練習をしたら少し上手になりました。
良い仲間ができると上達も早くなりますが、友達の持っているウクレレを見て、そろそろ2本目のウクレレが欲しくなりませんか?
そんな時に参考にしてほしいウクレレ選びのガイドラインです。ひとつの考え方として参考にしてくださいね。2本目を選ぶ際には、どのような目的で探しているのか、を見直してからそこをスタート地点にして探すのが良いかと思います。
別記事:ウクレレの種類(基本編)とウクレレの種類(マニアック編)では種類に関して詳しく考察しています。同じく参考になってくださるとより考えがまとまります。これがないと死んじゃうと思えるウクレレに出会ってください。
その1:ウクレレボディーサイズアップ編:手が大きいので弾きやすいウクレレが欲しい!少し音量の大きいウクレレが欲しい!またはいつかはソロ弾きをしてみたい!
ソプラノ(スタンダード)を持っている人はコンサート。コンサートを持っている人はテナーという風に、ボディーの大きさをランクアップさせると良いですね。
ソプラノからサイズアップのメリットは、コード弾きだけではなく、ハイポジションが使えるようになるということ。デメリットは、ウクレレらしいコロコロとした響きを失うこと。
コンサートからのサイズアップのメリットは、上に加えて、音量が稼げること。デメリットは、人によっては大きすぎること。僕の生徒さんで、テナーを持っている女性の方は、かなり大きく見えます。
その2:いつかはアンプ(スピーカー)につなげたい!
い つかは発表会に参加したり、バンド組んだりしたいですか?それならアンプに繋げられるタイプのウクレレは必須アイテムですよ。もちろん、手持ちのウクレレ を加工して、ケーブルジャック(コードを挿す穴)を取り付けることもできますが、木工が得意な方でないとおすすめしません。お気に入りのウクレレに穴を開 けたはいいけれど、失敗したり、またうまくいったとしても、数年経つとグラグラしたりします。
ヴィンテージウクレレなどを手に入れて、これをどうしてもステージで使いたいって方は話は別です。ショップでピックアップをつけてもらうことをお勧めします。
また、機種やメーカーによりますが、イコライザー(高音と低音の出力を調整できるツマミ)がついているものもありますし、オンボードチューナー(チューニングが楽になります)が搭載されているタイプもありますので、ボディーサイズも含めて検討されるといいと思います。
3:どうせ買うなら一生もの
定番で言うと、コアロハ、カマカ、Gストリングスですね。このほかにも、一生ものと呼べる質の良いウクレレメーカー(または個人ビルダー。このサイト内にあります、ウクレレ辞典の特集記事を読んで、好きなものを探してくださいね。)はたくさんありますが、一点ものや流通量が少ないものは手に入りにくいです。円高、円安にかかわらず、個人で輸入(現地で買うか、海外のオ ンラインショッピング。)すると、お得な価格で手に入ります。別記事のウクレレ個人輸入虎の巻も参照してみてください。
ハ ワイローカルからしてみると、迷惑な話なのですが(しかし、ローカルのメーカーが評価を受けていることに関しては誇らしかったりするのですが)、日本と韓国がコアロハやカマカの値をつりあげて、買い占められてしまっているのが現状です。とても現地の人間には手に入る代物ではありません。プロミュージシャン になってから、スポンサー契約をして、作ってもらうなどはありますが、音楽で食えるようになるプロミュージシャンはそんなにいないのです。本当に全体の1 割くらいです。昼はバスドライバーやってたりする人がたくさんいます。
また、よっぽどのこだわりがあれば別ですが、バリトンウクレレはよしましょう。チューニングはギターと同じで、またコード一から覚え直しですし、よほど個性的なものを目指すのでなければ、ギターですんでしまいますが、ウクレレ発表会で並ぶと目立つことこの上なし。
4:著者の場合
僕は、ハワイアンベーシストです。ウクレレはとりあえず弾ければ、バックヤードカニカピラ(パーティーなどのときに弾ける人があつまってジャムするとき)の時にウクレレが弾ければよいと思ってました。ということで、一本目は適当なウクレレをつかみました。
し かし、教えるようになって、もしかしたらステージでも披露するかも、と考えて、二本目は手頃な値段で、全く違ったタイプを買おうと思いました。6弦テナーのアンプにつなげられるものを買いました。自分の音を生徒さんよりも大きめに出したかったのと、8弦ウクレレの方が音は良く、汎用的なので迷ったのですが、個性的な ウクレレがほしかったもので8弦ではなく6弦。でも8弦の方が良いですね。いまさらながら。
5:ついでに3本目、4本目、5本目のウクレレの選び方
3本目からは、家族がいい顔をしません。説得に全力を注ぎましょう。
3本目は思い切って自分で作りました。2ヶ月かかりました。ブリッジ接着がずれて少し失敗しましたので、車に乗せっぱなしだったり、ハードな使い方をしています。
4本目は、部屋での練習用に音の出ないウクレレを狙っています。
5本目は、個人的な好みですが、Gストリングスです。甘い音質をこんなにすごく表現できるウクレレはほかに類を見ません。これでウクレレの旅は終了と思っています。
ウクレレ仲間がいるのなら、他の人のウクレレも弾いて、いろいろ試してみましょう。
また、こんな考え方があるよ、とかアドバイスがほしい方はコメント御願いしまっす。mahalo nui.
8 個のコメント
Skip to comment form
丁寧なご回答ありがとうございました。ちゃんとアドバイスいただけるなんて、感動です。
それでは早速コンサートウクレレで探してみます。そして、ソロの美女と野獣に挑戦です。
Author
がんばってくださいね~
こんにちはー、ウクレレにはまりまくっている60代の主婦です。
前からやってみたくて、やっと自分の時間ができて始めることが出来ました。最初はテキスト付きの物を買い、ウクレレの和音の美しさに魅せられて時間のたつのも忘れて練習しています。最後まで詰まらずに弾ける曲はまだないのですが、楽しんでいます。
それで、弾きたい曲の中に、LowGの楽譜があります。LowGのウクレレ?って探しても出てこないのですが、普通のウクレレの4弦目を張り替えるだけでいいのですか?
曲ごとに張り替える訳にはいかないので、LowG 用にもう一本いるのだろうなとは思っていますが
メーカーは、よくわからないってこともあって、特にこだわりはありません。
Author
メッセージありがとうございます。楽しそうでいいですね。
スタンダードウクレレ、またはソプラノウクレレにLOW-Gを張るのは、大抵は大丈夫なのですが、ものによっては張力に耐えられず、、ブリッジが吹っ飛んでしまいます。コンサートサイズかテナーサイズのウクレレに張るのがオススメです。
ソプラノ、コンサート、テナー、バリトン、の順にサイズが大きくなります。
女性ならコンサートウクレレがいいですね。というのは、ネックの長さが長くなるにしたがって、弦のテンションが強くなって、指の力を必要とするからです。安いものでは3000円くらいから程度の良いものがありますので、コンサートウクレレで探してみてくださいね。
初めまして!まさしく今2本目のウクレレを探している者です。ウクレレを始めたのはもう13年程前ですが、10年全く触っていませんでした。(結婚子育てなどで忙しく)しかし、ウクレレを始めるきっかけになったハワイアンカフェのマスターが亡くなり押入れの奥から当時のウクレレを引っ張りだしまた弾き始めました。(9月の終わり頃)当時はハワイアンカフェでハワイアンバンドのおじさま達に混ざって歌わせてもらう程度だったので簡単な
コード弾きしかしていませんでしたが、ソロ弾きに挑戦したいと思い日々奮闘中であります。そして、ソロ弾きを練習するために買った楽譜がほとんどLowGチューニングだったのです。(曲目ばかりに気をとられてそこまで目が行かなかった)ということでLowG用にウクレレが欲しいのですが、ネットオークションでcaramel という中国メーカーのコンサートサイズのウクレレを見つけたのです。なんだかとてもとても気になってしまうのです。caramel(ウクレレっぽくない)というメーカー名前もウクレレの見た目もとても気に入ってしまったのです。でも、色々探して見てもレビューや口コミが全然なく、出品者の説明では作りは値段の割りにしっかりしていると海外では評価されているとは書かれているものの不安もあり、YouTubeでは弾き比べているような動画があるのですが全く英語わからんちんなので…。こちらのウクレレの評判について何か知っていることがあれば教えていただきたいのです。
Author
初めまして質問ありがとう!ウクレレレッスンで連日忙しかったので返信まで3日かかってしまいましたスミマセン。
オークションで出品しているということでしたがまだ間に合いますか?
自分も気になったウクレレたくさんありますよ。だいたい高いので購入を控えてしまいますね。。caramelというブランドは勉強不足でスミマセンよくわからないのですが、使っている材質でだいたいの想像はつきます。どんな木材使ってますか?単版ですか合板ですか?ソロ弾きに挑戦するということは、音の伸びとアタックを重視したほうがいいですよね。詳しいことがわかればアドバイスできるのですが。もしまだ迷っているようなら返信くださいね。
いろいろ勉強になりました。私、ウクレレを始めて1年になりますが、なかなかうまくなりません。でも、いつかはきれいに弾けるようになることを夢見ている56歳男性です。今は、コアロハのコンサートサイズを所有しています。ヘタなくせに、50年代くらいのビンテージウクレレが欲しくなりました。そこで質問ですが、ビンテージと現行のウクレレには、どんな違いがあるのでしょうか。初心者がビンテージで日々練習するのは無理がありますか。週に30分のレッスンを受けていますが、仕事に追われてあまり練習する時間がとれないのが現状です。19日からワイキキへバケーションで行くので、気に入ったのがあったらぜひ購入したと考えています。オススメのみせなど、アドバイスがいただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願い申し上げます。
Author
コメントありがとうございます!Uluです。初心者でもヴィンテージ、悪くないと思います。価値を知っている方に持ってもらうのが一番です。ただ日本は湿気があるので、ケアがとっても難しいところですね。友達はマンゴーで作られたウクレレを持っていますが、加湿、除湿に気をつけても、割れとゆがみの症状が2年後に現れました。その方は大事にしすぎるあまり、弾かなかったそうです。専門にケアをしてくれる職人にレストアしてもらってました。チューニングのずれなどをしっかりチェックして、程度のわかる方と一緒に行くのが一番なのですが。ワイキキに、ぷあぷあという店、他にはウクレレラボ、ウクレレハウスなど、中古を扱っているかわかりませんがこの三軒は日本語が通じるので、情報を聞いてみるのが良いと思います。というのは、自分はハワイから離れて15年経っていますので、知っている店がまだ続いているか自信がありません。カマカの工場にもいくつかあるかもしれませんし、「pawn shop」の看板を見つけたら入ってみること。小さい店にこそ掘り出し物があると思います。ダイアモンドヘッドロードにある質屋や、カイルアにある質屋、アラモアナの裏手など、心当たりはあるのですが、潰れているかもしれません。楽器屋さんではなく、古美術商や質屋を根気よく周ると良いですね。