ハワイアンウクレレテキストブック
ハワイアンミュージックをハワイアンらしく演奏するためのウクレレ教科書。本場ハワイ人とバンドを組み、ハワイなまりの英語で教えるウクレレ講師Uluがご紹介。
ハワイ訛りのウクレレ英会話講師がご紹介するハワイ語のお話
2月 03
僕は長いことハワイで生活をしていたので、英語のつもりで覚えていた言葉が実はハワイ語だったって知って、びっくりしたことがあって、そういう、普通に会話の中に出てくる言葉のお話。もちろん観光の方も、男子トイレで「KANE」女子トイレで「WAHINE」と書いてあったら何かな?と思いますよね。
1月 16
ハワイ語のお話。発音やアルファベットを理解して、ハワイ語に親しもうっていう企画です。これを少しでも理解することによって、ハワイアンミュージックも楽しく歌えるかもね。
11月 10
ハワイは観光地。観光客用の値段設定があります。そこでカマアイナレートという言葉があります。ハワイのIDか免許証を提示すると、数々の割引特典が受けられるというものです。ホテルやレストラン、雑貨屋、ゴルフ、その他ミュージアムなどの観光施設、レンタカー、果てはハワイ大学の学費まで。
メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。
175人の購読者に加わりましょう
メールアドレス