Category: ハワイアンカルチャー
ハワイ訛りのウクレレ英会話講師がご紹介するハワイアンカルチャーのお話
ハワイの大会では、カヒコ部門とアウアナ部門と、両方エントリーするんですね。その際に、コスチュームの選択、色使いが合っているか、の審査と、ちゃんと着こなせているかの審査が行われます。ひもに解れや解けがないかなど、細かいところまで見られます。当然生のレイを作った方が評価が高いのではと思われます。
フラはフラ。どんなかたちでも良いのです。と言える日はまだ自分には来ていませんが、ハワイアンを押し付けないで、沖縄民謡をフラに取り入れてもいいじゃないか。日本式のリズムで踊ってもいいじゃないか。色々な流派のフラが混ざってもいいじゃないか。フラにない動きを創作する先生がいてもいいじゃないか。というところまでは来ました。
ハワイ人の刺青は、部族や家族毎に固有の幾何学模様があります。三角や直線、又は自然をモチーフとした模様があります。ハワイらしい模様をご紹介。