意外と間違えやすい?ハワイアンとローカル、呼び方の違い

ハワイアンとローカル、呼び方の違い

ハワイでは

ハワイ人の血が入った人のことをハワイアン

生まれも育ちもハワイだけれどハワイ人の血が入っていない人のことをローカル

と呼びます。

こちらに書いている記事も無論これを区別して書いています。

ローカルの英語発音をそのまま聞いて日本人が言い始めた単語がロコ。

沖縄のおばあがシチューのことをステューと呼ぶのも聞いたままを発音しているのと似ていますね。

他にハワイには人口順にフィリピーノ、ハウリー(白人)、チャイナマン、ジャパニーズ、コリアン、ポポロ(黒人)、スパニッシュ、ポーチギース、マーシャル諸島、サモアン、エトセトラエトセトラ。人種のミックスが進んでいます。

カメハメハハイスクールには、32分の1ハワイアンが通うような年代になりましたが、少しでもハワイアンの血が入っていれば入学資格があります。

ハワイのことを文章に残したりしている人は気をつけてね。

質問などありましたらコメントくださいね mahalo